ぱにーに通信

パンと坐禅体験★参加者募集

おはようございます≧(´▽`)≦ ぱにーに湯梨浜店です。
大好評の体験教室「パンと坐禅体験」の
日程が決まりました(≧∇≦)キャー♪
①2月17日(土)②2月23日(金)
時間/10:00~12:30
参加費/基本セット(3種類のパン)1,500円
★追加1セット(3種類のパン)につき+500円
定員/12名程度
時間/10:00~12:30
●●●スケジュール●●●
10:00 パン作り体験(ぱにーに湯梨浜店2階)
★コツを教わりながら生地を形成していきます。
 ↓
11:00 歩いて移動(約10分) 
★昭和レトロな街並みを散策~♪
 ↓
11:10 坐禅体験(昭睴山龍徳寺)
★堅苦しくない、楽しい法話のなかに気づきがあるかも。
 ↓
12:10 歩いて移動(約10分)
★湖畔を歩いてみるのもGOOD♪
 ↓
焼きたてパンのお渡し カフェタイム
★感動の瞬間!!
IMG_6095.jpg
メロンパン、惣菜パン、クリームパンの3種を作ります。
IMG_5381.jpg
IMG_5454.jpg
IMG_5678.jpg
昭睴山龍徳寺です。
倉吉市和田の定光寺三世の高弟(こうてい※弟子の中でも最も優れた者)
端翁玄鋭が、永正年間(1504~1520)に開いたといわれる
曹洞宗のお寺で、ご本尊は釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)です。
かつては、このお寺は地名と同じ「中興寺」でした。
青谷町北河原に中興寺というお寺があり、
慶安元年(1648)の創建当時は、虎獄山龍徳寺と
称しておりました。
ある時、住職の鳳林(現:龍徳寺九世)が、
伯耆国河村郡中興寺村(現在の湯梨浜町中興寺)の
昭暉山中興寺へ移ることになり、寺の名前と地名が
同じでは紛らわしい。
一方、因幡国八東郡若桜宿(現在の若桜町)に
龍徳寺があり、因幡国の中に「龍徳寺」が
2つもあって紛らわしいということで、
お互いの寺の名前を交換したということです。
位牌堂に安置されている薬師如来坐像は、
承応2年(1653)の銘がみられ、
寄木造り 高さ72cm 町有形文化財に指定されています。
元は、湯梨浜町漆原の万福寺にあったのですが
大正初期に移されたそうです。
(。 ・д・)-д-)ふむふむ
IMG_5862.jpg
中庭の素晴らしさ~
広々とした庭園を眺めながらの
ご住職から説話は癒されますよ~。
IMG_5820.jpg
いよいよ坐禅堂へ。
頭の中で様々なことが浮かんでは消えていく。
どうぞ思いは思いのままに、静かな時の中で
心も身体もリラックスして下さいね。
IMG_6055.jpg
焼きあがり~!!
感動の瞬間ですね。
食べたらもーーーっと感動間違いなし♪
3月以降も日程が決まり次第お知らせいたします。
まずはお問合せくださいませ。  
ゥン((^ω^ )ゥン
皆さまのご参加お待ちしておりま~す。